忍者ブログ
PCメモ
PC関係のメモ、気付いたこと。 simhとChromium OSをいじって遊んでいます。 Chromium OSのカスタムビルドを配布しています。(http://chromiumosde.gozaru.jp) twitter: @zui22904336 PGP fingerprint: 45FC 0E47 A68A FA06 02FE 2BEF B72C C6E6 F9FF 1C19
Admin / Write
2025/01/18 (Sat) 15:49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2016/03/26 (Sat) 09:17
Chromium OS カスタムビルドのアップデートをリリースしました。
[更新内容]

 R49-7834.60
  • 本家Chrome OSのStable Channel Update R49.0.2623.95 (Platform version: 7834.60.0)  を反映しました。
  • 本リリースより32bit版Ubuntu用の adobe-flushpluginパッケージ を用いてFlashプラグインを導入できるようにしました。導入手順は従来と変わりません。
  • Flash対応再開に伴い、restoreflashコマンドは廃止しました。
  • croshに独自のカスタムコマンドeasyinstallを追加しました。USBメモリからのインストール時にインストール先装置名をタイプする必要がなくなります。

最新版のインストールイメージは以下のページの「ダウンロード」からダウンロードしてください。

http://chromiumosde.gozaru.jp

既にインストールした方はネットワークアップデートが可能です。方法については上記サイトのChromium OSのアップデートの説明を参照してください。


既にFlash プラグインをインストールしている場合、ネットワークアップデート後は消えてしまいますので再度インストールをお願いします。

問題や動作報告などはこちらのページのコメントにお願いいたします。

注意事項

R49のChromium OS SDKよりIntelベースのWindows PC用のビルド設定(x86-generic, amd64-generic)がデフォルトでFreon(*)を使うようになりました。
  • Freon: GoogleがChromebook向けに開発したXorgの代替となるグラフィック基盤ソフトウェア
Chrome OS/Chromium OSでは元々はLinuxと同様Xorgが使用されていましたが、Chromebookに関してはR41以降Freonへの移行が進み、現在では大半がFreonベースとなっています。その関係で今回Chromebook以外の一般PC向けもFreonに切り替えたようです。しかし、Freonは基本的にChromebookを念頭に開発されており、Intel以外のGPUや古いGPUには全く対応出来ていないようです。手持ちの評価機でもかなりのもので動作しませんでしたので、これをそのままリリースすると従来動作していた多くの機種でChromium OSがブート不可となる可能性があります。そのため、本カスタムビルドでは従来同様Xorgを使うように修正してビルドを行っています。

本カスタムビルドでは当面Xorgベースでビルドを続けますが、上記のような事情からChromium OSの開発チームは今後Intel CPUのPCでXorgベースのChromium OSを一切テストしなくなると思われます。そのため、今後どこかのタイミングでXorgベースのChromium OSがビルドできない、ビルドできても動かない、といった問題が生じる可能性があります。この場合本カスタムビルドもFreonベースに移行する必要が生じますが、その時点でFreonのGPUサポート状況が思わしくない場合は現在動作している機種でも動作対象から除外せざるをえなくなる可能性があります。予めご承知おきください。

拍手[1回]

PR


Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
EeePC901-Xの内臓ドライブにインストールできない
かず 2016/03/27(Sun)10:43:19 編集
現在の環境は、内蔵の8GBドライブをSHD-EP9M32Gにしてあり、それがsdaとして認識されています(LinuxBeanがインストールされています)。USBで貴殿のChromium OS カスタムビルドを起動させており、それはsdbとして認識されています。もともとの4GBドライブはsdcとして認識されています。今回、sdcにインストールを試みているのですが、"A mandatory SMART command failed: exiting. To continue, add one or more '-T permissive options."と出てインストールできません。内蔵ドライブはSMARTコマンドを受け付けないように見えます。SMARTをパスしてインストール出来ないものでしょうか?何か方法をご存じありませんか?
Re: EeePC901-Xの内臓ドライブにインストールできない
zui URL 2016/03/27(Sun)11:22:30 編集
かず 様

ご連絡いただいた件ですが、申し訳ございませんが4GBの内蔵ディスクは容量不足のためインストールできません。

インストール用USBメモリは本来必要な一部のパーティションが削られた状態で作成されており、内蔵ディスクにインストールする際は最低でも6GBの容量が必要です。(配布サイトの動作環境欄にも記載しています)

問題のSMARTのエラーですが、インストール時に容量不足でエラーが発生したためにエラー後のClean Up処理でsmartctlコマンドを発行してエラーになったもので、SMARTの問題でインストールが失敗したというわけではありません。

この様な事情ですので残念ながら対応は難しいです。可能であれば内蔵ディスクを容量の多いものに取り換えていただくか、既存のLinuxBeanの環境を4GBのほうに移していただき、空いた8GBディスクのほうにChromium OSを入れていただくかになると思います。お役にたてず申し訳ございませんがご了承ください。
おっと!
でかつ 2016/03/30(Wed)22:17:58 編集
Flash対応不可ということでアップデートを凍結してぼんやりしてましたが、知らないうちに再対応されたのですね!
ノートPCを会社に置きっぱなしなので、明日アップデートさせていただきます。ありがとうございます!
Re: おっと!
zui URL 2016/03/31(Thu)00:11:01 編集
でかつ 様

コメントありがとうございます。
Linux用32bit Chromeの終了後もUbuntu向けにPepperFlashプラグインのアップデートリリースがありましたのでなんとか対応を再開することができました。今後ともよろしくお願いいたします。
無題
takezo 2016/04/03(Sun)17:55:12 編集
FMV-C6250
celelon m 530 1.73GHz
mem 2G
chipset モバイルインテル 943GML Express
HDD 80G

で起動確認、有線LAN接続、無線LANはPCカードのcorega WLCB144GE認識せず、タッチパッドはスクリプトで動作。
HDDへのインストール完了。
無事に起動しています。
ありがとうございました。
無題
takezo 2016/04/03(Sun)18:58:43 編集
FMV-C6250
celelon m 530 1.73GHz
mem 2G
chipset モバイルインテル 943GML Express
HDD 80G

で起動確認、有線LAN接続、無線LANはPCカードのcorega WLCB144GE認識せず、タッチパッドはスクリプトで動作。
HDDへのインストール完了。
無事に起動しています。
ありがとうございました。
Re: 無題
zui URL 2016/04/03(Sun)20:26:29 編集
takezo 様

動作報告ありがとうございます。
残念ながらPCカード機器については一切ドライバが入っていないため現在は動作しません。今後の課題とさせてください。
ご報告いただいたFMV-C6250の情報は配布サイトの動作確認ページに追記いたしました。また、PCカード機器の件についても記載を追加いたしました。

貴重な情報ありがとうございました。
無題
NONAME 2016/04/07(Thu)10:47:54 編集
dynabook AX/54D
Celeron M 520 1.6GHz
RAM 1GB
モバイルインテル943GML Express
HDD 120GB
で動作確認しました。本体内蔵無線LANは問題なし、
タッチパッドはスクリプトで動作しました。
ありがとうございます。
Re: 無題
zui URL 2016/04/07(Thu)21:53:32 編集
NONAME 様

動作報告ありがとうございます。
無事に動いたようでなによりです。早速配布サイトの動作確認機種のページに情報を追加いたしました。

貴重な情報ありがとうございました。
HP 500 notebook PC カスタム版 起動結果報告
TOMATO 2016/04/09(Sat)00:56:02 編集
いつもお世話になっております。

以前ご報告した以下PCにて本バージョンが起動したことをご報告いたします。
R47からのバージョンアップでのインストールです。

HP 500 notebook PC (RX775AA#ABJ)

CPU : Pentium M 735
Memory: 2GB
SSD: 30GB

いつも丁寧な対応を頂き感謝しております。
Re: HP 500 notebook PC カスタム版 起動結果報告
zui URL 2016/04/09(Sat)11:48:28 編集
TOMATO 様

いつもご連絡ありがとうございます。
早速配布ページの動作確認リストの方を更新いたしました。

せっかくアップデートしていただいた直後で申し訳ありませんが、本日またカスタムビルドのアップデートをリリースいたしましたので、お時間のあるときにでもチェックしていただければ幸いです。
  HOME   52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42 
プロフィール
HN:
zui
性別:
非公開
PR
忍者カウンター
忍者ブログ [PR]